【POPS】6/22(水)発売新譜入荷しています!
![]()
●TEIKO BONBON 帝子ボンボン / 君の青春は輝いているか ジャケットA
国内CD 3,000円(税込) (FUJI / FJ231 / 4988044076259)
※6/8→6/22に発売延期となりました
帝子×ボンソワール幾原×ボンジュール鈴木による音楽ユニット「帝子ボンボン」が始動!
日本が誇るアニメ~特撮~シンガー・ソングライターまで幅広くカバー。
ジャケットは望月けいの描きおろし!
このピュアボイスで戦いを聴け!
青春の輝きは戦いの中にこそある!
ジョー、ゴジラ、ガンダム、エヴァ、そして少女革命!
明日はどっちだ!?
幾原邦彦
プロデュースを務めたボンソワール幾原(幾原邦彦)が選曲した「闘う女の子」をテーマにした究極のカバー・アルバム。
帝子が歌うのは、日本が誇るアニメ~特撮からシンガー・ソングライターの谷山浩子さんの名曲まで。
「あしたのジョー」「ゴジラ対へドラ」「超人機メタルダー」「ウルトラマンZ」「新世紀エヴァンゲリオン」「機動戦士Zガンダム」 「少女革命ウテナ」「サクラ大戦」・・。タイトルを見ただけでその世界に引きずり込まれる歌が新たに蘇る。
ジャケットは望月けいが本作の為にだけに描きおろした2種類のジャケットをご用意!
*ジャケットA、ジャケットB共に収録内容は同じです。
【収録曲】
1.あしたのジョー 作詞:寺山修司 作曲:八木正生 *あしたのジョー
2.かえせ!太陽を 作詞:坂野義光 作曲:眞鍋理一郎 *ゴジラ対へドラ
3.君の青春は輝いているか 作詞:ジェームス三木 作曲:三木たかし *超人機メタルダー
4.ご唱和ください我の名を! 作詞:遠藤正明 作曲:遠藤正明 *ウルトラマンZ
5.絶対運命黙示録・完全版 作詞・作曲:J・A・シーザー *少女革命ウテナ
6.水の星へ愛をこめて 作詞:売野雅勇 作曲:ニール・セダカ *機動戦士Zガンダム
7.魂のルフラン 作詞:及川眠子 作曲:大森俊之 *新世紀エヴァンゲリオン
8.人魚は歩けない 作詞・作曲:谷山浩子
9.檄!帝国華撃団 作詞:広井王子 作曲:田中公平 *サクラ大戦
【配信リンク】
6月8日発売の帝子ボンボン『君の青春は輝いているか』より
「水の星へ愛をこめて」(機動戦士Zガンダム)が2022年5月18日(水)午前0時より先行配信!
http://diskunion.lnk.to/z2HAoEHA
特典詳細情報
★ディスクユニオンオリジナル特典★
(1)ジャケット絵柄のサイン入りポストカード(※先着数量限定)
帝子、ボンジュール鈴木、ボンソワール幾原(幾原邦彦)3名の直筆サイン入り(2)ジャケットデザインの缶バッジ(57mmサイズ)ソングリスト
1.あしたのジョー
2.かえせ!太陽を
![]()
●TEIKO BONBON 帝子ボンボン / 君の青春は輝いているか ジャケットB
国内CD 3,000円(税込) (FUJI / FJ232 / 4988044076266)
![]()
●ユタ州 / マヨネーズ日和
国内CD 1,650円(税込) (6:2 RECORDS / RTN-16 / 4580529537769)
東京府中から愛と生活を歌う「ユタ州」
結成15周年を記念してミニアルバムを2枚同時リリース!!
優しさや胸が熱くなる歌詞が響くゆったりした曲が収いる「マヨネーズ盤」
ソングリスト
1.ハルニサク
2.マーブルマン
3.考えんのもうやめな
4.トモダチ
5.夜散歩
6.それだけで
最近チェ
![]()
●ユタ州 / ケチャップ日和
国内CD 1,650円(税込) (6:2 RECORDS / RTN-15 / 4580529537752)
東京府中から愛と生活を歌う「ユタ州」
結成15周年を記念してミニアルバムを2枚同時リリース!!
こちらは疾走感がある曲やバカらしくもグッドメロディーな楽曲を集めた「ケチャップ盤」ソングリスト
1.ソングライター
2.怪獣、街中を壊す
3.虎と太陽
4.プラネットKO線
5.青春パンチキック
6.じゃあね。
![]()
●MORIO AGATA あがた森魚 / 赤色エレジー・清怨夜曲 -50THエディション
国内CD 1,650円(税込) (ブリッジ / QPBR001 / 4582561397288)
あがた森魚デビュー50周年記念特別企画
デビュー・シングル「赤色エレジー」と2ndシングル「清怨夜曲」のシングルAB面両曲のシングル・ヴァージョンを合わせて収録したスペシャルエディションCDが登場!
数量限定盤/紙ジャケット仕様/2022年最新リマスタリング音源使用
昭和47年4月25日発売のデビュー曲「赤色エレジー」から今年令和4年4月でキャリア50周年を迎えた「あがた森魚」
本作は「赤色エレジー」と「清怨夜曲」の2枚のe.p.シングルを音源を1枚に集約した特別限定盤。「赤色エレジー/ ハートのクイーン」
(OF-1/1972/Bellwood Records)
1970年からガロに掲載されていた林靜一による漫画「赤色エレジー」に触発され制作されたデビュー曲。ベルウッドレーベル第一弾シングルで大ヒットを記録。蜂蜜ぱい(はちみつぱい)が演奏を担当。
「清怨夜曲/ 大道芸人」
(OF-7/1972/Bellwood Records)
バンドネオン奏者の池田光夫擁する池田屋六重奏団の演奏による「清怨夜曲」。あがたの得意とする大正ロマンテイストに満ちた日本語によるタンゴ楽曲の金字塔。
(リリースインフォメーションより)
ソングリスト
1. 赤色エレジー(Single Ver)
2. ハートのクイーン(Single Ver)
3. 清怨夜曲(Single Ver)
4. 大道芸人(Single Ver)
関連商品
![]()
●MORIO AGATA あがた森魚 / あがた森魚コンサート~「永遠の遠国」AT 渋谷ジァン・ジァン
国内CD 3,905円(税込) (SUPER FUJI DISCS / FJSP457 / 4988044075726)
※発売日が変更になりました 2022/06/08 ⇒ 2022/06/22
【1972-2022 あがた森魚50周年企画アーカイブ・コレクション】
超大作『永遠の遠国』のための「永遠の遠国コンサート」、1978年11月その千秋楽として行われた一夜のショウを完全収録した貴重なライヴ音源。
武川雅寛、渡辺勝、今井忍、竹田裕美子らが参加した伝説のパフォーマンスが蘇る。1977年より制作がスタートし、何度も暗礁に乗り上げ、8年ががりで完成した自主制作による超大作『永遠の遠国』。「あがた森魚コンサート~永遠の遠国」は、この遠国プロジェクトを継続しようと、1977年11月から1年に渡り繰り返されたショウで日本教育会館や渋谷ジァン・ジァンで行われた。本作に収められた1978年11月7日の千秋楽は、ここで『永遠の遠国』が一度棚上げとなったこともあり、諦めにも似た”泣き節”による情念のステージとなった。それはデビュー前の純粋で繊細な佇まいを思い出させてくれ、特に「マドンナK」や「春の嵐の夜の手品師」でのボーカルは絶品。あがた森魚の歌が“永遠”へと昇華し、また、ソングライティングも水晶のように結晶化していく時期の重要な記録である。
*2007年にVIVIDより初CD化された内容と同じ、その15年ぶりの再発売です。
特典詳細情報
★ディスクユニオンオリジナル特典"ポストカード"付き★
※特典は無くなり次第終了いたします
ソングリスト
Disc 1
1. 金魚鉢の中のハムレット(インストゥルメンタル)
2. 金魚鉢の中のハムレット
3. ひとさらいの唄
4. 永遠のマドンナK
5. 太陽がいっぱいのテーマ~ サルビアの花
6. ズンドコ節
7. 夜は静か 通り静か
8. 小さな喫茶店
9. 誰も僕の絵を描けないだろう
Disc 2
1. 淋しいエスキモウの様に
2. 春の嵐の夜の手品師
3. 赤色エレジー
4. 朗読(森鴎外 著「雁」より)~ 雨 ~ せいくらべ
5. いとしの第六惑星
6. 永遠の遠国のうた
7. つめたく冷やして
8. 清怨夜曲(アンコール)
![]()
●MORIO AGATA あがた森魚 / 蓄音盤
国内CD 2,750円(税込) (SUPER FUJI DISCS / FJSP456 / 4988044075719)
※発売日が変更になりました 2022/06/08 ⇒ 2022/06/22
【1972-2022 あがた森魚50周年企画アーカイブ・コレクション】
あがた森魚、1970年の幻の自主制作1stアルバム。鈴木慶一、細野晴臣、渡辺勝らが参加した日本ロック史の重要作。
ボブ・ディラン、早川義夫に影響された、あがた森魚の原点。
1969年に鈴木慶一や斉藤哲夫らとライブ活動を本格的に開始、翌1970年夏、新宿の御苑スタジオで風都市スタッフの協力のもと3日間で録音され、歌詞カードなどはガリ版刷りで、わずか100枚のLPレコードが作られた。ドノバンやボブ・ディランを思わせるフォーク・ロック的な弾き語りを中心にガレージロック的なサウンドも。さらに1972年のメジャー・デビュー作『乙女の儚夢』に通じる感覚もすでに見受けられ、ラスト2曲は早川義夫とボブ・ディランのカバーで終わる。歌に正面から挑んだあがた森魚22歳、碧いイノセントに満ちた等身大の傑作です。
*本作は1970年に自主制作で発表、そのマスターテープは存在せず、1997年にオリジナルLPレコードからLP復刻され、1999年と2007年にCDで再発されました。本商品は1997年LP再発時のマスターから新たにマスタリングしましたが、お聴き苦しい箇所がありますことご了承ください。
特典詳細情報
★ディスクユニオンオリジナル特典"ポストカード"付き★
※特典は無くなり次第終了いたします
ソングリスト
1. 冬が来る~冬の祈り
2. 神さまなんているのかい
3. 漆黒の雨
4. 俺にとって俺とは何か
5. ぼくの楽曲
6. 青い華燭
7. もてない男たちのうた
8. ハッティキャロルの淋しい死
![]()
●THE OTHER SIDE OF SOOO BAAD REVUE / THE OTHER SIDE OF SOOO BAAD REVUE
国内CD 2,915円(税込) (ブリッジ / BRIDGE354 / 4582561397295)
日本ロック史に新たな1ページ!
伝説のスーパー・ソウル・ファンク・バンド、ソー・バッド・レビューの1976年の未発表ライブ音源を公式にリリース。
なんと収録6曲のうち4曲が未発表曲!
オリジナル・アルバムでは知ることの出来なかったアザー・サイドのソー・バッド・レビューがここに!北京一! 砂川正和! 山岸潤史! 石田長生! 永本忠! ベーカー土居! 国府輝幸! チャールズ清水!
1976年当時のキャッチフレーズ、“地上最大のソウルバンド”は本当だった! 結成から数か月、ちょうどソー・バッド・レビューが形作られたころの歴史的なライブ録音。当時としては驚きの、そして今でも際立った輝きを放つ、とんでもない説得力と先見性に満ちたライブ・バンドであることがはっきりと分かる。ツイン・ボーカル、ツイン・ギター、ツイン・キーボードとワン&オンリーなリズム隊による、ヘヴィでアシッド的な浮遊感も併せ持つファンク・グルーヴ。どこに向かうか誰にも予測がつかないスリリングな自然発生的ジャムでその場に居合わせた者のみが味える幸福に満ちたレア・エキスペリエンスへといざなう。このバンドだけが持つ先進的なオリジナリティあふれる、スケールの大きな圧倒的ライブ・パフォーマンスを今こそ体感すべきだ。北 京一:ボーカル
砂川正和:ボーカル
山岸潤史:ギター
石田長生:ギター
永本 忠:ベース
ベーカー土居:ドラムス
国府輝幸:キーボード
チャールズ清水:キーボード
トラックリスト
1. Introduction(オープニングやで~!)
2. 最後の本音
3. Little R
4. Keep On ポテちん Brother
5. 悪名 On da Street
6. 何処行った
録音 1976年1月 東京、次郎吉
編集・マスタリング:中村宗一郎
写真:糸川燿史
特典詳細情報
★先着特典"DVD-R"付き★
その結成前から撮り続けた写真家・糸川燿史によるソー・バッド・レビュー・デジタル写真集。メンバーのポートレイトやフォト・セッションに、もちろんライブまで約100点に及ぶほとんど未発表の写真を音楽付きでDVD(R)に収めました。
※特典は無くなり次第終了となります
ソングリスト
1. Introduction(オープニングやで~!)
2. 最後の本音
3. Little R
4. Keep On ポテちん Brother
5. 悪名 On da Street
6. 何処行った
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008466353B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008466352B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245758432B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245758431B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008498053B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008465525B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008465526B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008484417B29
![]()
●ないあがらせっと / ないあがらせっと(LP)
国内LP 3,960円(税込) (ROSE RECORDS / ROSE276X / 4582202442834)
こちらの商品はお一人様のご注文数量を限定させていただいております。
ないあがらせっと、ベストアルバム『ないあがらせっと』6月22日リリース決定!
昨年、12年ぶりに新曲をリリースしたないあがらせっとが、過去の楽曲のほか未発表曲や新曲で構成されたアンソロジー作品をリリースします。
2021年、『グッドサマー』と『グッドオータム』という2つの新曲リリースで永らくの沈黙を破り、にわかに復活の狼煙を上げたないあがあらせっと。
これらの先行シングルは多くのリスナーをはじめ各方面から好評を博し、そのグッドメロディで健在ぶりを示しました。一方、近年では配信を含み過去作のほとんどが流通されておらず、特に新しいリスナーにとっては過去の音源を聴くことのできない状況が続いており、このタイミングで発表される本作は正に待望のリリースと言えるでしょう。
この作品の総合監修を務める曽我部恵一が、新曲や未発表曲を含む全楽曲の中から収録曲を厳選&リマスタリング。また、ジャケットイラストを書き下ろし、さらには演奏に参加するなど、今あらためて聴かれるべきないあがらせっとの過去から現在に至るまでを全面的にプロデュースしました。
CD、アナログ盤LP、配信、いずれのフォーマットも6月22日にリリース。
配信とLPは同内容の11曲を、CDには更に2曲を加えた全13曲を収録。CDとアナログ盤には、ないあがらせっと中村寛×曽我部恵一による対談テキストが掲載された歌詞カードが同封されます。
ソングリスト
A1. グッドサマー
A2. グッドオータム
A3. Summer Holiday
A4. 君と太陽
A5. 運転は君がしてよ
A6. 戸畑駅
B1. サマーニンジャ
B2. ララバイ
B3. 『喫茶太陽』。
B4. 夏の調べ
B5. 犯人はお前だ!
![]()
●チコとビーグルス / 港のマリー
国内7" 2,200円(税込) (昭和歌謡ジュークボックス / DSKA41 / 4988044075825)
チコとビーグルスの69年の激レアセカンドシングル待望の7インチリイシュー
橋本淳&筒美京平コンビによる超名曲ながら、コレクター泣かせの難関盤。
チコのボーカルとファズギターが絡みあうビート歌謡、奇跡のような一曲。
渚ようこのカバーでもお馴染み。
ソングリスト
A1.新宿マドモアゼル
B1.港のマリー
![]()
●CHINATSU NAKAYAMA 中山千夏 / 宇宙にとびこめ
国内7" 2,200円(税込) (昭和歌謡ジュークボックス / DSKA42 / 4988044075832)
中山千夏の71年リリースの入手困難盤待望の7インチリイシュー
作詞中山千夏、作曲都倉俊一の隠れた名曲と名高いA面。
作詞中山千夏、作曲中村八大による超絶グルーヴィーな万博サウンドのB面の強力カップリング盤。
ソングリスト
A1.逃げたお日様
B1.宇宙にとびこめ
![]()
●曽我部恵一と井の頭レンジャーズ / なごり雪
国内7" 1,870円(税込) (PARKTONE RECORDS / PARK1044 / 2299991168102)
曽我部恵一&レンジャーズ第三弾は泣く子も黙るジェイムス・ブラウンの代表曲
地を這うファンクビートに乗って話題の歌姫Yuima Enya嬢と曽我部恵一が掛け合いデュエットいたします。
B面は国民歌唱ソング『なごり雪』の涙を誘うレゲエバージョンというカオティックなカップリング。
7"+DL
(リリースインフォメーションより)
ソングリスト
A1.Sex Machine
B1.なごり雪
![]()
●Tetsuro Yafune 矢舟テツロー / うた、ピアノ、ベース、ドラムス。(LP)
国内LP 3,960円(税込) (URBAN DISCOS / URDC35 / 4988044072442)
※3/23→6/22に発売延期となりました
【SSW/ジャズピアニスト、矢舟テツロー を 小西康陽 が全面プロデュース!
ゲストに 野宮真貴 を迎えた話題の大傑作アルバムのLP化が遂に決定!】
2019年、PIZZICATO ONEにピアニストとして参加した 矢舟テツロー を、小西康陽 が全面プロデュース。
野宮真貴 とのデュエット2曲を含む全11曲を収録した、完全ピアノトリオ編成による一枚が完成した。
diskunion 鈴木庸介 によるレーベル、URBAN DISCOS からのリリース!!
※フリップバッグ紙スリーヴ仕様 & 小西康陽によるライナーノーツも収録。
矢舟テツロー『うた、ピアノ、ベース、ドラムス。』trailerソングリスト
A1.ろっかばいまいべいびい
A2.ドレミ
A3.ため息つくのは貴方のせい
A4.会えない時はいつだって
A5.あまく危険な香り
B1.陽の当たる大通り~ヒッピー・デイ feat.野宮真貴
B2.59番街橋の歌 feat.野宮真貴
B3.会いたくなったら
B4.短くて長い歌
B5.きみには歌いたいことなんてないのに
B6.透明なひとときを
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008500130B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008476886B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008476887B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008484712B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008404048B29

●TEIKO BONBON 帝子ボンボン / 君の青春は輝いているか ジャケットA
国内CD 3,000円(税込) (FUJI / FJ231 / 4988044076259)
※6/8→6/22に発売延期となりました
帝子×ボンソワール幾原×ボンジュール鈴木による音楽ユニット「帝子ボンボン」が始動!
日本が誇るアニメ~特撮~シンガー・ソングライターまで幅広くカバー。
ジャケットは望月けいの描きおろし!
このピュアボイスで戦いを聴け!
青春の輝きは戦いの中にこそある!
ジョー、ゴジラ、ガンダム、エヴァ、そして少女革命!
明日はどっちだ!?
幾原邦彦
プロデュースを務めたボンソワール幾原(幾原邦彦)が選曲した「闘う女の子」をテーマにした究極のカバー・アルバム。
帝子が歌うのは、日本が誇るアニメ~特撮からシンガー・ソングライターの谷山浩子さんの名曲まで。
「あしたのジョー」「ゴジラ対へドラ」「超人機メタルダー」「ウルトラマンZ」「新世紀エヴァンゲリオン」「機動戦士Zガンダム」 「少女革命ウテナ」「サクラ大戦」・・。タイトルを見ただけでその世界に引きずり込まれる歌が新たに蘇る。
ジャケットは望月けいが本作の為にだけに描きおろした2種類のジャケットをご用意!
*ジャケットA、ジャケットB共に収録内容は同じです。
【収録曲】
1.あしたのジョー 作詞:寺山修司 作曲:八木正生 *あしたのジョー
2.かえせ!太陽を 作詞:坂野義光 作曲:眞鍋理一郎 *ゴジラ対へドラ
3.君の青春は輝いているか 作詞:ジェームス三木 作曲:三木たかし *超人機メタルダー
4.ご唱和ください我の名を! 作詞:遠藤正明 作曲:遠藤正明 *ウルトラマンZ
5.絶対運命黙示録・完全版 作詞・作曲:J・A・シーザー *少女革命ウテナ
6.水の星へ愛をこめて 作詞:売野雅勇 作曲:ニール・セダカ *機動戦士Zガンダム
7.魂のルフラン 作詞:及川眠子 作曲:大森俊之 *新世紀エヴァンゲリオン
8.人魚は歩けない 作詞・作曲:谷山浩子
9.檄!帝国華撃団 作詞:広井王子 作曲:田中公平 *サクラ大戦
【配信リンク】
6月8日発売の帝子ボンボン『君の青春は輝いているか』より
「水の星へ愛をこめて」(機動戦士Zガンダム)が2022年5月18日(水)午前0時より先行配信!
http://diskunion.lnk.to/z2HAoEHA
特典詳細情報
★ディスクユニオンオリジナル特典★
(1)ジャケット絵柄のサイン入りポストカード(※先着数量限定)
帝子、ボンジュール鈴木、ボンソワール幾原(幾原邦彦)3名の直筆サイン入り(2)ジャケットデザインの缶バッジ(57mmサイズ)ソングリスト
1.あしたのジョー
2.かえせ!太陽を

●TEIKO BONBON 帝子ボンボン / 君の青春は輝いているか ジャケットB
国内CD 3,000円(税込) (FUJI / FJ232 / 4988044076266)

●ユタ州 / マヨネーズ日和
国内CD 1,650円(税込) (6:2 RECORDS / RTN-16 / 4580529537769)
東京府中から愛と生活を歌う「ユタ州」
結成15周年を記念してミニアルバムを2枚同時リリース!!
優しさや胸が熱くなる歌詞が響くゆったりした曲が収いる「マヨネーズ盤」
ソングリスト
1.ハルニサク
2.マーブルマン
3.考えんのもうやめな
4.トモダチ
5.夜散歩
6.それだけで
最近チェ

●ユタ州 / ケチャップ日和
国内CD 1,650円(税込) (6:2 RECORDS / RTN-15 / 4580529537752)
東京府中から愛と生活を歌う「ユタ州」
結成15周年を記念してミニアルバムを2枚同時リリース!!
こちらは疾走感がある曲やバカらしくもグッドメロディーな楽曲を集めた「ケチャップ盤」ソングリスト
1.ソングライター
2.怪獣、街中を壊す
3.虎と太陽
4.プラネットKO線
5.青春パンチキック
6.じゃあね。

●MORIO AGATA あがた森魚 / 赤色エレジー・清怨夜曲 -50THエディション
国内CD 1,650円(税込) (ブリッジ / QPBR001 / 4582561397288)
あがた森魚デビュー50周年記念特別企画
デビュー・シングル「赤色エレジー」と2ndシングル「清怨夜曲」のシングルAB面両曲のシングル・ヴァージョンを合わせて収録したスペシャルエディションCDが登場!
数量限定盤/紙ジャケット仕様/2022年最新リマスタリング音源使用
昭和47年4月25日発売のデビュー曲「赤色エレジー」から今年令和4年4月でキャリア50周年を迎えた「あがた森魚」
本作は「赤色エレジー」と「清怨夜曲」の2枚のe.p.シングルを音源を1枚に集約した特別限定盤。「赤色エレジー/ ハートのクイーン」
(OF-1/1972/Bellwood Records)
1970年からガロに掲載されていた林靜一による漫画「赤色エレジー」に触発され制作されたデビュー曲。ベルウッドレーベル第一弾シングルで大ヒットを記録。蜂蜜ぱい(はちみつぱい)が演奏を担当。
「清怨夜曲/ 大道芸人」
(OF-7/1972/Bellwood Records)
バンドネオン奏者の池田光夫擁する池田屋六重奏団の演奏による「清怨夜曲」。あがたの得意とする大正ロマンテイストに満ちた日本語によるタンゴ楽曲の金字塔。
(リリースインフォメーションより)
ソングリスト
1. 赤色エレジー(Single Ver)
2. ハートのクイーン(Single Ver)
3. 清怨夜曲(Single Ver)
4. 大道芸人(Single Ver)
関連商品

●MORIO AGATA あがた森魚 / あがた森魚コンサート~「永遠の遠国」AT 渋谷ジァン・ジァン
国内CD 3,905円(税込) (SUPER FUJI DISCS / FJSP457 / 4988044075726)
※発売日が変更になりました 2022/06/08 ⇒ 2022/06/22
【1972-2022 あがた森魚50周年企画アーカイブ・コレクション】
超大作『永遠の遠国』のための「永遠の遠国コンサート」、1978年11月その千秋楽として行われた一夜のショウを完全収録した貴重なライヴ音源。
武川雅寛、渡辺勝、今井忍、竹田裕美子らが参加した伝説のパフォーマンスが蘇る。1977年より制作がスタートし、何度も暗礁に乗り上げ、8年ががりで完成した自主制作による超大作『永遠の遠国』。「あがた森魚コンサート~永遠の遠国」は、この遠国プロジェクトを継続しようと、1977年11月から1年に渡り繰り返されたショウで日本教育会館や渋谷ジァン・ジァンで行われた。本作に収められた1978年11月7日の千秋楽は、ここで『永遠の遠国』が一度棚上げとなったこともあり、諦めにも似た”泣き節”による情念のステージとなった。それはデビュー前の純粋で繊細な佇まいを思い出させてくれ、特に「マドンナK」や「春の嵐の夜の手品師」でのボーカルは絶品。あがた森魚の歌が“永遠”へと昇華し、また、ソングライティングも水晶のように結晶化していく時期の重要な記録である。
*2007年にVIVIDより初CD化された内容と同じ、その15年ぶりの再発売です。
特典詳細情報
★ディスクユニオンオリジナル特典"ポストカード"付き★
※特典は無くなり次第終了いたします
ソングリスト
Disc 1
1. 金魚鉢の中のハムレット(インストゥルメンタル)
2. 金魚鉢の中のハムレット
3. ひとさらいの唄
4. 永遠のマドンナK
5. 太陽がいっぱいのテーマ~ サルビアの花
6. ズンドコ節
7. 夜は静か 通り静か
8. 小さな喫茶店
9. 誰も僕の絵を描けないだろう
Disc 2
1. 淋しいエスキモウの様に
2. 春の嵐の夜の手品師
3. 赤色エレジー
4. 朗読(森鴎外 著「雁」より)~ 雨 ~ せいくらべ
5. いとしの第六惑星
6. 永遠の遠国のうた
7. つめたく冷やして
8. 清怨夜曲(アンコール)

●MORIO AGATA あがた森魚 / 蓄音盤
国内CD 2,750円(税込) (SUPER FUJI DISCS / FJSP456 / 4988044075719)
※発売日が変更になりました 2022/06/08 ⇒ 2022/06/22
【1972-2022 あがた森魚50周年企画アーカイブ・コレクション】
あがた森魚、1970年の幻の自主制作1stアルバム。鈴木慶一、細野晴臣、渡辺勝らが参加した日本ロック史の重要作。
ボブ・ディラン、早川義夫に影響された、あがた森魚の原点。
1969年に鈴木慶一や斉藤哲夫らとライブ活動を本格的に開始、翌1970年夏、新宿の御苑スタジオで風都市スタッフの協力のもと3日間で録音され、歌詞カードなどはガリ版刷りで、わずか100枚のLPレコードが作られた。ドノバンやボブ・ディランを思わせるフォーク・ロック的な弾き語りを中心にガレージロック的なサウンドも。さらに1972年のメジャー・デビュー作『乙女の儚夢』に通じる感覚もすでに見受けられ、ラスト2曲は早川義夫とボブ・ディランのカバーで終わる。歌に正面から挑んだあがた森魚22歳、碧いイノセントに満ちた等身大の傑作です。
*本作は1970年に自主制作で発表、そのマスターテープは存在せず、1997年にオリジナルLPレコードからLP復刻され、1999年と2007年にCDで再発されました。本商品は1997年LP再発時のマスターから新たにマスタリングしましたが、お聴き苦しい箇所がありますことご了承ください。
特典詳細情報
★ディスクユニオンオリジナル特典"ポストカード"付き★
※特典は無くなり次第終了いたします
ソングリスト
1. 冬が来る~冬の祈り
2. 神さまなんているのかい
3. 漆黒の雨
4. 俺にとって俺とは何か
5. ぼくの楽曲
6. 青い華燭
7. もてない男たちのうた
8. ハッティキャロルの淋しい死

●THE OTHER SIDE OF SOOO BAAD REVUE / THE OTHER SIDE OF SOOO BAAD REVUE
国内CD 2,915円(税込) (ブリッジ / BRIDGE354 / 4582561397295)
日本ロック史に新たな1ページ!
伝説のスーパー・ソウル・ファンク・バンド、ソー・バッド・レビューの1976年の未発表ライブ音源を公式にリリース。
なんと収録6曲のうち4曲が未発表曲!
オリジナル・アルバムでは知ることの出来なかったアザー・サイドのソー・バッド・レビューがここに!北京一! 砂川正和! 山岸潤史! 石田長生! 永本忠! ベーカー土居! 国府輝幸! チャールズ清水!
1976年当時のキャッチフレーズ、“地上最大のソウルバンド”は本当だった! 結成から数か月、ちょうどソー・バッド・レビューが形作られたころの歴史的なライブ録音。当時としては驚きの、そして今でも際立った輝きを放つ、とんでもない説得力と先見性に満ちたライブ・バンドであることがはっきりと分かる。ツイン・ボーカル、ツイン・ギター、ツイン・キーボードとワン&オンリーなリズム隊による、ヘヴィでアシッド的な浮遊感も併せ持つファンク・グルーヴ。どこに向かうか誰にも予測がつかないスリリングな自然発生的ジャムでその場に居合わせた者のみが味える幸福に満ちたレア・エキスペリエンスへといざなう。このバンドだけが持つ先進的なオリジナリティあふれる、スケールの大きな圧倒的ライブ・パフォーマンスを今こそ体感すべきだ。北 京一:ボーカル
砂川正和:ボーカル
山岸潤史:ギター
石田長生:ギター
永本 忠:ベース
ベーカー土居:ドラムス
国府輝幸:キーボード
チャールズ清水:キーボード
トラックリスト
1. Introduction(オープニングやで~!)
2. 最後の本音
3. Little R
4. Keep On ポテちん Brother
5. 悪名 On da Street
6. 何処行った
録音 1976年1月 東京、次郎吉
編集・マスタリング:中村宗一郎
写真:糸川燿史
特典詳細情報
★先着特典"DVD-R"付き★
その結成前から撮り続けた写真家・糸川燿史によるソー・バッド・レビュー・デジタル写真集。メンバーのポートレイトやフォト・セッションに、もちろんライブまで約100点に及ぶほとんど未発表の写真を音楽付きでDVD(R)に収めました。
※特典は無くなり次第終了となります
ソングリスト
1. Introduction(オープニングやで~!)
2. 最後の本音
3. Little R
4. Keep On ポテちん Brother
5. 悪名 On da Street
6. 何処行った
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008466353B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008466352B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245758432B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245758431B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008498053B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008465525B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008465526B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008484417B29

●ないあがらせっと / ないあがらせっと(LP)
国内LP 3,960円(税込) (ROSE RECORDS / ROSE276X / 4582202442834)
こちらの商品はお一人様のご注文数量を限定させていただいております。
ないあがらせっと、ベストアルバム『ないあがらせっと』6月22日リリース決定!
昨年、12年ぶりに新曲をリリースしたないあがらせっとが、過去の楽曲のほか未発表曲や新曲で構成されたアンソロジー作品をリリースします。
2021年、『グッドサマー』と『グッドオータム』という2つの新曲リリースで永らくの沈黙を破り、にわかに復活の狼煙を上げたないあがあらせっと。
これらの先行シングルは多くのリスナーをはじめ各方面から好評を博し、そのグッドメロディで健在ぶりを示しました。一方、近年では配信を含み過去作のほとんどが流通されておらず、特に新しいリスナーにとっては過去の音源を聴くことのできない状況が続いており、このタイミングで発表される本作は正に待望のリリースと言えるでしょう。
この作品の総合監修を務める曽我部恵一が、新曲や未発表曲を含む全楽曲の中から収録曲を厳選&リマスタリング。また、ジャケットイラストを書き下ろし、さらには演奏に参加するなど、今あらためて聴かれるべきないあがらせっとの過去から現在に至るまでを全面的にプロデュースしました。
CD、アナログ盤LP、配信、いずれのフォーマットも6月22日にリリース。
配信とLPは同内容の11曲を、CDには更に2曲を加えた全13曲を収録。CDとアナログ盤には、ないあがらせっと中村寛×曽我部恵一による対談テキストが掲載された歌詞カードが同封されます。
ソングリスト
A1. グッドサマー
A2. グッドオータム
A3. Summer Holiday
A4. 君と太陽
A5. 運転は君がしてよ
A6. 戸畑駅
B1. サマーニンジャ
B2. ララバイ
B3. 『喫茶太陽』。
B4. 夏の調べ
B5. 犯人はお前だ!

●チコとビーグルス / 港のマリー
国内7" 2,200円(税込) (昭和歌謡ジュークボックス / DSKA41 / 4988044075825)
チコとビーグルスの69年の激レアセカンドシングル待望の7インチリイシュー
橋本淳&筒美京平コンビによる超名曲ながら、コレクター泣かせの難関盤。
チコのボーカルとファズギターが絡みあうビート歌謡、奇跡のような一曲。
渚ようこのカバーでもお馴染み。
ソングリスト
A1.新宿マドモアゼル
B1.港のマリー

●CHINATSU NAKAYAMA 中山千夏 / 宇宙にとびこめ
国内7" 2,200円(税込) (昭和歌謡ジュークボックス / DSKA42 / 4988044075832)
中山千夏の71年リリースの入手困難盤待望の7インチリイシュー
作詞中山千夏、作曲都倉俊一の隠れた名曲と名高いA面。
作詞中山千夏、作曲中村八大による超絶グルーヴィーな万博サウンドのB面の強力カップリング盤。
ソングリスト
A1.逃げたお日様
B1.宇宙にとびこめ

●曽我部恵一と井の頭レンジャーズ / なごり雪
国内7" 1,870円(税込) (PARKTONE RECORDS / PARK1044 / 2299991168102)
曽我部恵一&レンジャーズ第三弾は泣く子も黙るジェイムス・ブラウンの代表曲
地を這うファンクビートに乗って話題の歌姫Yuima Enya嬢と曽我部恵一が掛け合いデュエットいたします。
B面は国民歌唱ソング『なごり雪』の涙を誘うレゲエバージョンというカオティックなカップリング。
7"+DL
(リリースインフォメーションより)
ソングリスト
A1.Sex Machine
B1.なごり雪

●Tetsuro Yafune 矢舟テツロー / うた、ピアノ、ベース、ドラムス。(LP)
国内LP 3,960円(税込) (URBAN DISCOS / URDC35 / 4988044072442)
※3/23→6/22に発売延期となりました
【SSW/ジャズピアニスト、矢舟テツロー を 小西康陽 が全面プロデュース!
ゲストに 野宮真貴 を迎えた話題の大傑作アルバムのLP化が遂に決定!】
2019年、PIZZICATO ONEにピアニストとして参加した 矢舟テツロー を、小西康陽 が全面プロデュース。
野宮真貴 とのデュエット2曲を含む全11曲を収録した、完全ピアノトリオ編成による一枚が完成した。
diskunion 鈴木庸介 によるレーベル、URBAN DISCOS からのリリース!!
※フリップバッグ紙スリーヴ仕様 & 小西康陽によるライナーノーツも収録。
矢舟テツロー『うた、ピアノ、ベース、ドラムス。』trailerソングリスト
A1.ろっかばいまいべいびい
A2.ドレミ
A3.ため息つくのは貴方のせい
A4.会えない時はいつだって
A5.あまく危険な香り
B1.陽の当たる大通り~ヒッピー・デイ feat.野宮真貴
B2.59番街橋の歌 feat.野宮真貴
B3.会いたくなったら
B4.短くて長い歌
B5.きみには歌いたいことなんてないのに
B6.透明なひとときを
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008500130B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008476886B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008476887B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008484712B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008404048B29