◆アナログ盤
![]()
●THE WHO ザ・フー / THE WHO SELL OUT (2LP)
輸入LP 4,730円(税込) (UMC / 7711435 / 0602577114359)
THE WHOの1967年3RDがデラックス仕様でリイシュー!!
1967年12月にリリースされたこのアルバムはポピュラー・カルチャーの中で注目すべき年を反映したものとなっています。カウンターカルチャーとラブ・ジェネレーションが世界的に流行した瞬間として永遠に不滅のものとなっただけでなく、1967年は「ポップ」が「ロック」へと変貌を遂げ、音楽的にも大きな激動の年となりました。
元々はピート・タウンゼントとマネージャーによって計画されたゆるいコンセプト・アルバムで、曲と曲をリンクさせたジングルやコマーシャルを含むラジオ・ロンドンの放送のようなスタイルだったものの、ニュー・アルバムとしては曲が足りなかったため、必要に迫られて本作が制作されることとなります。
当初の計画では、ジャガー(車)やコカコーラなどの広告スペースを利用してアルバムに販売する予定だったり、ジングルは海賊ラジオ局に敬意を表しつつ消費社会をあざ笑うようなアイロニックなもので、かなりセンスの高い販促方法でもありました。
ポップアートへのオマージュは、ジングル、そしてアイコニックなスリーブデザインの両面に表現されており、デヴィッド・キング(サンデー・タイムズのアートディレクター)とロジャー・ロウ(スピッティング・イメージを発明した人物)によって作成された各バンドメンバーの巨大なイメージやODORONOのデオドラント、メダックのスポットクリーム、チャールズ・アトラス、ハインツのベイクドビーンズなどなど素晴らしい仕上がり。
クラシックでパワフルなインスト、メロディックなハーモニー、風刺的かつ叙情的なイメージが見事にブレンドされたこのアルバムは、グループの3枚目のアルバムにしては珍しくその時代の他のバンドの追随を許さないほどの野心と広がりを持っています。トップ10入りを果たした"I Can See for Miles"、ミニ・オペラとも呼べる"Rael"、サイケデリック・ナンバー"Arm Armenia City in the Sky"や"Relax"など粒ぞろいの内容。「TOMMY」出現を予期させるハイセンスな一枚。
*オリジナル・アルバム(STEREO)とボックス・セットからの"エクストラ・ハイライト"を収録した2LP仕様
![]()
![]()
出品リストはコチラ
●THE WHO ザ・フー / THE WHO SELL OUT (2LP)
輸入LP 4,730円(税込) (UMC / 7711435 / 0602577114359)
THE WHOの1967年3RDがデラックス仕様でリイシュー!!
1967年12月にリリースされたこのアルバムはポピュラー・カルチャーの中で注目すべき年を反映したものとなっています。カウンターカルチャーとラブ・ジェネレーションが世界的に流行した瞬間として永遠に不滅のものとなっただけでなく、1967年は「ポップ」が「ロック」へと変貌を遂げ、音楽的にも大きな激動の年となりました。
元々はピート・タウンゼントとマネージャーによって計画されたゆるいコンセプト・アルバムで、曲と曲をリンクさせたジングルやコマーシャルを含むラジオ・ロンドンの放送のようなスタイルだったものの、ニュー・アルバムとしては曲が足りなかったため、必要に迫られて本作が制作されることとなります。
当初の計画では、ジャガー(車)やコカコーラなどの広告スペースを利用してアルバムに販売する予定だったり、ジングルは海賊ラジオ局に敬意を表しつつ消費社会をあざ笑うようなアイロニックなもので、かなりセンスの高い販促方法でもありました。
ポップアートへのオマージュは、ジングル、そしてアイコニックなスリーブデザインの両面に表現されており、デヴィッド・キング(サンデー・タイムズのアートディレクター)とロジャー・ロウ(スピッティング・イメージを発明した人物)によって作成された各バンドメンバーの巨大なイメージやODORONOのデオドラント、メダックのスポットクリーム、チャールズ・アトラス、ハインツのベイクドビーンズなどなど素晴らしい仕上がり。
クラシックでパワフルなインスト、メロディックなハーモニー、風刺的かつ叙情的なイメージが見事にブレンドされたこのアルバムは、グループの3枚目のアルバムにしては珍しくその時代の他のバンドの追随を許さないほどの野心と広がりを持っています。トップ10入りを果たした"I Can See for Miles"、ミニ・オペラとも呼べる"Rael"、サイケデリック・ナンバー"Arm Armenia City in the Sky"や"Relax"など粒ぞろいの内容。「TOMMY」出現を予期させるハイセンスな一枚。
*オリジナル・アルバム(STEREO)とボックス・セットからの"エクストラ・ハイライト"を収録した2LP仕様
ソングリスト
Disc 1
- A1.Armenia City in The Sky
- A2.Heinz Baked Beans
- A3.Mary Anne With the Shaky Hand
- A4.Odorono
- A5.Tattoo
- A6.Our Love Was
- A7.I Can See for Miles
- B1.I Can’t Reach You
- B2.Medac
- B3.Relax
- B4.Silas Stingy
- B5.Sunrise
- B6.Rael
Disc 2
- C1.Mary Anne With the Shaky Hand (US single version)
- C2.Someone’s Coming
- C3.Summertime Blues
- C4.Glittering Girl
- C5.Early Morning Cold Taxi
- C6.Girl’s Eyes
- D1.Coke After Coke
- D2.Sodding About
- D3.Things Go Better with Coke
- D4.Hall of The Mountain King
- D5.Jaguar
- D6.Rael (remake; IBC version) Track Records outro
出品リストはコチラ