予約♪ベニー・シングスSTONES THROWからの7THアルバム♪国内盤先行発売
![]()
●BENNY SINGS ベニー・シングス / ミュージック
国内CD 2,750円(税込) (ビクターエンタテインメント / VICP-65573 / 4988002905119)
発売日 2021年4月7日
オランダのポップ・マエストロ=ベニー・シングス
トム・ミッシュ、マック・デマルコ、エミリー・キングら豪華feat.陣が参加した7thアルバム!
■ウーター・へメル、ジョヴァンカ等の数多くのアーティストをプロデュースし、自身もバート・バカラック、スティーリー・ダン、ギルバート・オサリバンなどの良質なポップスを彷彿とさせ、これまでにオリジナル・アルバム6作、ベスト・アルバム1作をリリースしている、オランダのシンガー・ソングライター/プロデューサー=ベニー・シングス。2019年に北米の優良レーベルStones Throwと契約し、北米~ヨーロッパ~アジア・ツアーを成功、US NPRの人気動画企画「NPR Music Tiny Desk Concerts」にも登場した。
またジョン・メイヤーやアンダーソン・パークとのカップリング・ツアーも行った。またキャロル&チューズデイへの楽曲提供や、TENDRE、Yaffle等の日本人アーティストとのコラボも盛ん。
■今作は2018年に発表されたアルバム『City Melody』から約2年半ぶりとなる6作目の新作アルバム。2020年1月よりシングルとして発表されている「Music」、 「Sunny Afternoon」、「Rolled Up feat. Mac DeMarcoと立て続けにリリースし、2021年1月20日予定されている新曲「Nobody's Fault」も含めて全て収録される。
■参加アーティストも豪華で、若き天才プロデューサーTom Mischをはじめ、Maroon5のキーボディスト/プロデューサー PJ Morton、カナダのプロデューサー/マルチ・インストゥルメンタリスト Mac DeMarco、またUSのシンガーKyle、NYのR&BシンガーEmily King、プロデューサーとしてインディR&B界の雄Cautious Clay が参加している。
![BENNY SINGS / ベニー・シングス / MUSIC (LIMITED GOLD COLOR LP)]()
●BENNY SINGS ベニー・シングス / MUSIC (LIMITED GOLD COLOR LP)
輸入LP 3,190円(税込) (STONES THROW / STH24305 / 0659457243050)
発売日 4月下旬入荷予定
※限定商品の為、現在のところ入荷数未定となります。お渡しはご予約先着順とさせて頂きます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
![BENNY SINGS / ベニー・シングス / MUSIC (LP)]()
●BENNY SINGS ベニー・シングス / MUSIC (LP)
輸入LP 2,860円(税込) (STONES THROW / STH2430 / 0659457243012)
発売日 4月下旬入荷予定
オランダはアムステルダムを拠点に活動し、00年代以降の新世代メロウを代表するアーティスト/プロデューサーに成長したベニー・シングス。STONES THROWに移籍後2作目、通算7作目となるアルバムで、トム・ミッシュ、マック・デマルコといったベニーより更に若い世代のインディ系アーティストや、インディR&Bシーンの若き新星として注目を浴びるコーシャス・クレイなど、フィーチャーしている人選も「分かってる」の一言。シティ・ポップやAOR/ヨット・ロック再評価の流れを経て、更に高まるベニー・シングスへの需要を受け止めるに十分な内容に仕上がっています♪
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245740337B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008278956B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008278955B29
予約♪ 名門〈4AD〉による豪華メモリアル・アルバム 40年の歴史と未来への眼差し。現在所属する 18組のアーティストたちが過去の名曲をカヴァー
![]()
●V.A. / BILLS & ACHES & BLUES
輸入LP 4,180円(税込) (4AD / 4AD0358LP / 0191400035812)
発売日 7月下旬入荷予定
![]()
●V.A. / ビルズ・アンド・エイクス・アンド・ブルーズ
国内CD 2,750円(税込) (BEAT RECORDS、4AD / 4AD0358CDJP / 4580211855065)
発売日 2021年7月23日
![]()
●V.A. / BILLS & ACHES & BLUES
輸入CD 2,200円(税込) (4AD / 4AD0358CD / 0191400035829)
発売日 7月下旬入荷予定
1980年に〈Beggars Banquet Records〉姉妹レーベルとして創立し、その40年の歴史の中で各時代を代表するアクトを輩出しながら世界のインディー・シーンを牽引し続けてきた名門〈4AD〉がその足取りとこれからの展望をまとめた記念碑的作品『Bills & Aches & Blues』をリリース!
本作はレーベルに所属する現役アーティスト18組が過去40年の間に残されたカタログから好きな楽曲を選び、カヴァーすることによって新たな息吹をもたらすというコンセプトのもと制作された。
往年のファンであれば気付くとおり、コクトー・ツインズの名曲「Cherry-Coloured Funk」の歌詞を冠した今回のコンピレーション作品の18曲からは、アーティストと楽曲の間に素晴らしいケミストリーが宿っている。
最も初期の楽曲は、U.S. ガールズが選んだ1981年のザ・バースデー・パーティーの「Junkyard」であり、最も新しいものは2012年のグライムスの2曲をスペンサーとドライ・クリーニングがそれぞれカヴァー。
ビッグ・シーフ、ブラッドフォード・コックス、チューン・ヤーズと現在の看板アーティストたちは揃って〈4AD〉の過去と現在の架け橋となっているブリーダーズをカヴァーし、ディス・モータル・コイルによるティム・バックリーの「Song To The Siren」の伝説的なカヴァー(バックリーの『Starsailor』以前のアコースティック・ヴァージョン)の遺伝子はソンへと見事に受け継がれている。
さらに新たに契約したこれからのリリースが待たれるエラード・ネグロ、マリア・サマーヴィル、ベッキー・アンド・ザ・バーズがレーベルのディープな歴史を掘り起こし、ピクシーズのクラシック「Gigantic」はビング・アンド・ルースによってラディカルなピアノ・インスト・ヴァージョンへと変貌。
〈4AD〉のレーベル名の由来でもある「FORWARD=FWD=4AD=前進」をまさに体現したクリエイティヴなメモリアル・アルバムがここに誕生した。
また本作の最初の12ヶ月間の収益は、芸術や音楽を学ぶことができない地域や学校の子供たちのためにある、ロサンゼルスを拠点とする放課後プログラム「The Harmony Project」に寄付される。
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008279015B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008279013B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008279014B29
●BENNY SINGS ベニー・シングス / ミュージック
国内CD 2,750円(税込) (ビクターエンタテインメント / VICP-65573 / 4988002905119)
発売日 2021年4月7日
オランダのポップ・マエストロ=ベニー・シングス
トム・ミッシュ、マック・デマルコ、エミリー・キングら豪華feat.陣が参加した7thアルバム!
■ウーター・へメル、ジョヴァンカ等の数多くのアーティストをプロデュースし、自身もバート・バカラック、スティーリー・ダン、ギルバート・オサリバンなどの良質なポップスを彷彿とさせ、これまでにオリジナル・アルバム6作、ベスト・アルバム1作をリリースしている、オランダのシンガー・ソングライター/プロデューサー=ベニー・シングス。2019年に北米の優良レーベルStones Throwと契約し、北米~ヨーロッパ~アジア・ツアーを成功、US NPRの人気動画企画「NPR Music Tiny Desk Concerts」にも登場した。
またジョン・メイヤーやアンダーソン・パークとのカップリング・ツアーも行った。またキャロル&チューズデイへの楽曲提供や、TENDRE、Yaffle等の日本人アーティストとのコラボも盛ん。
■今作は2018年に発表されたアルバム『City Melody』から約2年半ぶりとなる6作目の新作アルバム。2020年1月よりシングルとして発表されている「Music」、 「Sunny Afternoon」、「Rolled Up feat. Mac DeMarcoと立て続けにリリースし、2021年1月20日予定されている新曲「Nobody's Fault」も含めて全て収録される。
■参加アーティストも豪華で、若き天才プロデューサーTom Mischをはじめ、Maroon5のキーボディスト/プロデューサー PJ Morton、カナダのプロデューサー/マルチ・インストゥルメンタリスト Mac DeMarco、またUSのシンガーKyle、NYのR&BシンガーEmily King、プロデューサーとしてインディR&B界の雄Cautious Clay が参加している。

●BENNY SINGS ベニー・シングス / MUSIC (LIMITED GOLD COLOR LP)
輸入LP 3,190円(税込) (STONES THROW / STH24305 / 0659457243050)
発売日 4月下旬入荷予定
※限定商品の為、現在のところ入荷数未定となります。お渡しはご予約先着順とさせて頂きます。
※ご予約頂いても商品がご用意できない場合がございます。予めご了承のほどよろしくお願いいたします。

●BENNY SINGS ベニー・シングス / MUSIC (LP)
輸入LP 2,860円(税込) (STONES THROW / STH2430 / 0659457243012)
発売日 4月下旬入荷予定
オランダはアムステルダムを拠点に活動し、00年代以降の新世代メロウを代表するアーティスト/プロデューサーに成長したベニー・シングス。STONES THROWに移籍後2作目、通算7作目となるアルバムで、トム・ミッシュ、マック・デマルコといったベニーより更に若い世代のインディ系アーティストや、インディR&Bシーンの若き新星として注目を浴びるコーシャス・クレイなど、フィーチャーしている人選も「分かってる」の一言。シティ・ポップやAOR/ヨット・ロック再評価の流れを経て、更に高まるベニー・シングスへの需要を受け止めるに十分な内容に仕上がっています♪
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245740337B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008278956B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008278955B29
予約♪ 名門〈4AD〉による豪華メモリアル・アルバム 40年の歴史と未来への眼差し。現在所属する 18組のアーティストたちが過去の名曲をカヴァー

●V.A. / BILLS & ACHES & BLUES
輸入LP 4,180円(税込) (4AD / 4AD0358LP / 0191400035812)
発売日 7月下旬入荷予定

●V.A. / ビルズ・アンド・エイクス・アンド・ブルーズ
国内CD 2,750円(税込) (BEAT RECORDS、4AD / 4AD0358CDJP / 4580211855065)
発売日 2021年7月23日

●V.A. / BILLS & ACHES & BLUES
輸入CD 2,200円(税込) (4AD / 4AD0358CD / 0191400035829)
発売日 7月下旬入荷予定
1980年に〈Beggars Banquet Records〉姉妹レーベルとして創立し、その40年の歴史の中で各時代を代表するアクトを輩出しながら世界のインディー・シーンを牽引し続けてきた名門〈4AD〉がその足取りとこれからの展望をまとめた記念碑的作品『Bills & Aches & Blues』をリリース!
本作はレーベルに所属する現役アーティスト18組が過去40年の間に残されたカタログから好きな楽曲を選び、カヴァーすることによって新たな息吹をもたらすというコンセプトのもと制作された。
往年のファンであれば気付くとおり、コクトー・ツインズの名曲「Cherry-Coloured Funk」の歌詞を冠した今回のコンピレーション作品の18曲からは、アーティストと楽曲の間に素晴らしいケミストリーが宿っている。
最も初期の楽曲は、U.S. ガールズが選んだ1981年のザ・バースデー・パーティーの「Junkyard」であり、最も新しいものは2012年のグライムスの2曲をスペンサーとドライ・クリーニングがそれぞれカヴァー。
ビッグ・シーフ、ブラッドフォード・コックス、チューン・ヤーズと現在の看板アーティストたちは揃って〈4AD〉の過去と現在の架け橋となっているブリーダーズをカヴァーし、ディス・モータル・コイルによるティム・バックリーの「Song To The Siren」の伝説的なカヴァー(バックリーの『Starsailor』以前のアコースティック・ヴァージョン)の遺伝子はソンへと見事に受け継がれている。
さらに新たに契約したこれからのリリースが待たれるエラード・ネグロ、マリア・サマーヴィル、ベッキー・アンド・ザ・バーズがレーベルのディープな歴史を掘り起こし、ピクシーズのクラシック「Gigantic」はビング・アンド・ルースによってラディカルなピアノ・インスト・ヴァージョンへと変貌。
〈4AD〉のレーベル名の由来でもある「FORWARD=FWD=4AD=前進」をまさに体現したクリエイティヴなメモリアル・アルバムがここに誕生した。
また本作の最初の12ヶ月間の収益は、芸術や音楽を学ぶことができない地域や学校の子供たちのためにある、ロサンゼルスを拠点とする放課後プログラム「The Harmony Project」に寄付される。
※店舗受取サービスはディスクユニオン・メンバーズ限定のサービスとなります。
引用元: https://diskunion.net/
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008279015B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008279013B29
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008279014B29